受験生の方

Student preparing for an examination

東京工科大学 HOME> 受験生の方

入試および入学をお考えの方へのお知らせ

[ 2023/03/31 ]
デザイン学部の学生が「第19回ACジャパン広告学生賞」においてグランプリをはじめ各賞を受賞
[ 2023/03/30 ]
大学院コンピュータサイエンス専攻博士課程を修了した加茂文吉さんの研究が日経新聞に掲載
[ 2023/03/30 ]
コンピュータサイエンス学部の学生が開発したアプリがラジオ番組で紹介
[ 2023/03/24 ]
多摩地域の魅⼒を発信する“農観連携”アプリを学⽣が開発 稲城市などと連携し実証活動を開始
[ 2023/03/24 ]
自主的に行動できる“主人公意識”を持った臨床工学技士になろう!
[ 2023/03/24 ]
学長コラム第12回「東京工科大学の地域連携 ――八王子市・大田区蒲田だからできること」
[ 2023/03/24 ]
東京工科大学工学部の学生がBSテレ東「日経ニュースプラス9」に出演
[ 2023/03/23 ]
プロジェクトRが関東春ロボコンで準優勝
[ 2023/03/22 ]
AIを用いたがん幹細胞の識別精度を向上させる技術を開発
[ 2023/03/16 ]
大山恭弘学長の最終講義について
[ 2023/03/16 ]
メディア学部がAnimeJapan2023に出展
[ 2023/03/15 ]
佼成学園女子中学高等学校と教育連携協定を締結
[ 2023/03/15 ]
産官学連携による八王子近隣地域交流会を開催しました
[ 2023/03/14 ]
デザイン学部ではイギリスのサウンドアーティスト ジョン・リチャーズ先生による講義とワークショップを開催しました
[ 2023/03/14 ]
大学院コンピュータサイエンス専攻修士2年の立石凌さんが「経営情報学会 第18回学生論文発表会」において論文賞を受賞
[ 2023/03/13 ]
B日程の合否照会はこちら
[ 2023/03/10 ]
メディアコンテンツと社会との関係を知ることで、新しい可能性が見えてきます
[ 2023/03/10 ]
2023年度入試出願状況【3月10日時点】
[ 2023/03/09 ]
メディア学部の学生が松任谷由実さんコンサートにて現場実習
[ 2023/03/08 ]
コンピュータサイエンス学部松下宗一郎教授が情報処理学会「山下記念研究賞」を受賞
[ 2023/02/10 ]
B日程、大学入学共通テスト利用試験後期の出願受付を開始します
[ 2022/12/23 ]
年末年始の一斉休業のお知らせ
[ 2022/12/23 ]
大学の研究にはうまくいく喜びだけでなく、失敗して試行錯誤できる楽しさや喜びもあります
[ 2022/12/23 ]
奨学生入試、A日程、大学入学共通テスト利用試験前期の出願受付について
[ 2022/12/23 ]
コンピュータサイエンス学部の学生が多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞を受賞
[ 2022/12/23 ]
メディア学部の学生のインタビュー記事がフォントワークス株式会社の公式noteに掲載
[ 2022/12/23 ]
学長コラム第9回「東京工科大学のキャリアサポート――就職活動と卒業研究と」
[ 2022/12/21 ]
工学部「サイエンスコミュニケーター教育プログラム」学生が小中学生の“科学の学び”をサポート
[ 2022/12/20 ]
理学療法士のロビー・オオハシ氏による特別講義を開催
[ 2022/12/19 ]
デザイン学部の学生が第10回八王子Short Film映画祭において学生部門の準グランプリを受賞
[ 2022/12/15 ]
「第4回サステイナブル工学研究会」開催のご案内
[ 2022/12/15 ]
第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会において大学院サステイナブル工学専攻と工学部の学生が各賞を受賞
[ 2022/12/13 ]
一般選抜における新型コロナウイルス感染症対策と受験生の皆さんへのお願い
[ 2022/12/13 ]
第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会において大学院コンピュータサイエンス専攻とコンピュータサイエンス学部の学生が各賞を受賞
[ 2022/12/13 ]
第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会において大学院バイオニクス専攻と応用生物学部の学生が各賞を受賞
[ 2022/12/12 ]
デザイン学部の学生が『WIRED』日本版主催「CREATIVE HACK AWARD 2022」のファイナリストに選出
[ 2022/12/09 ]
3年ぶりの学内開催!視覚、映像、工業、空間の各分野から205点の作品を展示公開--デザイン学部「2022年度 卒業制作展」
[ 2022/12/09 ]
学生が臨床検査技師として働くときのイメージを持てるよう、リアルな現場経験を伝えるよう心がけています
[ 2022/12/09 ]
第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会において大学院メディアサイエンス専攻とメディア学部の学生が各賞を受賞
[ 2022/12/02 ]
舟山貴士デザイン学部助教が日本タイポグラフィ年鑑2023のブック・エディトリアル部門ベストワーク賞を受賞
2024年4月
新専攻・新コースが誕生!
3月オープンキャンパス
オンライン型:3/25-3/31
  • オンライン相談
    自宅から気軽に入試・入学相談!
  • 「来場型」受験相談・キャンパス見学(八王子・蒲田) 開催中
    月曜日~土曜日 10:00~16:00
    チカラが導いた未来
    ~新たなステージで活躍する卒業生~
  • 医療保健学部リハビリテーション学科
    理学療法学専攻/作業療法学専攻/言語聴覚学専攻
  • TUTリアルライフ #女子学生たちのリアルトークインタビュー 入試の傾向と対策
    東京工科大学2023年度入試に備え、傾向と対策を公開