お知らせ
2019年度上半期 図書貸出回数ランキング!
八王子キャンパス編!
八王子キャンパス図書館の貸出回数ランキングを発表いたします!
(2019年10月7日現在、過去半年間ののべ貸出回数ランキングです。)
図書館では今、どんな本が読まれているのでしょうか?
是非、参考にしてください!
順位 | 書 名 | 貸出回数 |
---|---|---|
1位 | ゾウの時間ネズミの時間:サイズの生物学 | 15回 |
2位 | 小さき生物たちの大いなる新技術 | 10回 |
3位 | 働かないアリに意義がある | 8回 |
3位 | Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 | 8回 |
5位 | 日本を食いつぶす妖怪:ブラック企業 | 7回 |
5位 | ヒトの脳にはクセがある:動物行動学的人間論 | 7回 |
5位 | ネット炎上の研究:誰があおり、どう対処するのか | 7回 |
8位 | メディア論:人間の拡張の諸相 | 6回 |
8位 | デザインのデザイン | 6回 |
8位 | 知的複眼思考法 | 6回 |
8位 | スバラシク実力がつくと評判の複素数関数キャンパス・ゼミ | 6回 |
8位 | クトゥルー1(暗黒神話大系シリーズ) | 6回 |
8位 | 2ヶ月で攻略新TOIECテスト730点! | 6回 |
学部別で見てみると・・・
応用生物学部:
「進化しすぎた脳:中高生と語る「大脳生理学」の最前線」(6回)、「ゲーム脳の恐怖」(4回)、「美容皮膚科学」(4回)、 「ヒトはどうして死ぬのか」(4回)、「遺伝子の川」(4回)など
コンピュータサイエンス学部:
「粒子法入門」(5回)、「LATEX2ε美文書作成入門」(5回)、 「ディープラーニングがわかる数学入門」(5回)、「光エレクトロニクス入門」(4回)など
メディア学部:
「音のデザイン」(5回)、「映像表現の教科書」(5回)、 「進化するアカデミア」(5回))、 「心を動かすデザインの秘密」(5回))、「Sound design:映画を響かせる「音」のつくり方」(5回)など
工学部:
「システム工学の数理手法」(5回)、「機械工作入門」(4回)、「スバラシク実力がつくと評判の熱力学キャンパス・ゼミ」(4回)、「フーリエ解析」(3回)、「固体物理学入門 上」(3回) など、
各学部それぞれの特徴がよく表れているランキングとなっています。
過去半年間のランキングは、図書館HPからいつでも見ることができます!
図書館HPトップ→INDEXの「本学蔵書・マイライブラリ」→画面左下の「ベストリーダ」をクリックで
「過去半年の図書・視聴覚資料の貸出ランキング」をクリック!
蒲田キャンパスのランキングはコチラをご覧ください。
ランキングは日々更新されますので、最新のランキングをチェックして図書館の利用に活用してください♪