最新情報一覧

受験生情報サイト工科大ナビ

01最新情報一覧

2025/07/04 information
東京工科大学×日本工学院 ミライ発見フェス 8/9(土)開催!
2025/07/04 information
アロマ界の巨匠ピエールフランコム博士による講演会を開催しました
2025/07/04 information
2024年度東京工科大学ベストティーチャー賞の表彰式を開催しました
2025/07/04 information
夏休み子ども科学教室のご案内
2025/07/03 press
ポーラと共同研究、第50回日本香粧品学会学術大会にて発表 ゆず抽出エキスが表皮細胞内カルシウムイオン濃度上昇を促進 ―皮膚バリア機能を高める可能性―
2025/07/03 information
八王子学生DXコンテスト最終発表会で本学学生チームが快挙!
2025/07/03 information
NVIDIA学生アンバサダー合同ワークショップを東京工科大学八王子キャンパスで開催!
2025/06/30 information
学長賞表彰式(八王子キャンパス)を実施
2025/06/27 information
ALSOK、タムラ製作所、JR東日本の人事担当者を招いたパネルトークを開催
2025/06/26 information
大久保友雅工学部教授と工学部機械工学科の真木帆那実さんがラジオ大阪「サイラジ!光の未来探検」に出演(2回目)
2025/06/25 information
浅生鴨氏による「企画の立て方」ワークショップを開催しました!
2025/06/24 information
東京工科大学、夏のオープンキャンパス受付開始!!
2025/06/23 information
学生チューターと留学生が高尾山で親睦を深めました!
2025/06/20 information
工学部ロボコン挑戦プロジェクト「プロジェクトR」が、NHK学生ロボコン2025に9年連続本大会に出場し、奨励賞を受賞!
2025/06/20 information
男女共同参画をテーマとしたデザイン学部学生のデザインが大田区の公式広報に採用
2025/06/19 information
大久保友雅工学部教授と工学部機械工学科の真木帆那実さんがラジオ大阪「サイラジ!光の未来探検」に出演
2025/06/19 information
早瀬交宣デザイン学部准教授の作品がブラジルの国際アート&映像フェスティバル「Festival ECRÃ(エクラ)」に選出・展示
2025/06/19 information
デザイン学部の【キャリアデザイン 授業×企業】に株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が登壇
2025/06/18 information
7・8月は科学の夏!東京工科大学 × TVアニメ『Dr.STONE』コラボ始動!
2025/06/18 press
国内における難聴児への療育プログラム普及・理解促進へ 大阪・関西万博オーストラリアパビリオンにて開催のスピーチイベント メディア学部がドキュメンタリー映像コンテンツを制作
2025/06/18 information
メディア学部生が八王子キャンパス新図書館の紹介映像を制作
2025/06/18 information
MIT・Asada教授による特別講演を実施しました
2025/06/11 press
日本の私立大学初、NVIDIA DGXのAIスパコンを構築
2025/06/10 entrance
総合型選抜(全学部AO入試、学部特色入試)の募集要項公開
2025/06/10 information
八王子キャンパスメディアセンター図書館の公式紹介動画をメディア学部の学生が制作
2025/06/09 information
デザイン学部の【キャリアデザイン授業×企業】にLINEヤフー株式会社、チームラボが登壇
2025/06/06 press
三井デザインテックの広報動画コンテンツを学生が演習で制作 映画プロデューサー福間美由紀氏の講演を撮影・編集 同社の社内サイネージなどで活用
2025/06/05 press
ヒト羊水中の高濃度ケトン体を発見 -羊水中のケトン体が胎児の脳成長に不可欠である可能性-
2025/06/05 information
【6月13日 情報更新】大久保友雅工学部教授がラジオ大阪「サイラジ!光の未来探検」に出演
2025/06/04 press
DNA修復、特にDNA二本鎖切断の修復を促進する新規因子PRMT4/CARM1を発見
2025/06/04 information
藤平杏子教養学環講師が第79回日本栄養・食糧学会大会においてトピックス賞を受賞
2025/06/02 information
東京工科大学× Dr.STONE 唆るコラボが実現!!
2025/05/30 information
須田 義大教授が日本機械学会および自動車技術会の名誉会員に就任
2025/05/28 information
松下宗一郎コンピュータサイエンス学部教授が関東工学教育協会賞を受賞
2025/05/26 information
【MIT×TUTセミナー第4弾】Asada教授による「世界のロボット研究と教育セミナー」開催について
2025/05/21 information
コーオプ実習レポート(2024年度春期)
2025/05/20 information
島峰徹也医療保健学部講師が「第8回医工連携Award」でオーディエンス賞を受賞
2025/05/13 press
新⼊⽣の「コミュニケーションツール」利⽤実態調査を発表
2025/05/12 entrance
2026年度大学説明会のお知らせ【高等学校教員対象】
2025/05/12 information
TBS系バラエティ番組「マツコの知らない世界」にて、松下宗一郎教授の研究分野であるモーションキャプチャの映像が紹介
2025/05/09 press
北海道と包括連携協定を締結
2025/05/09 information
「NHK学生ロボコン2025」の本戦出場決定!
2025/05/08 information
人気YouTubeチャンネル「サイエンスドリーム」に、応用生物学部佐藤拓己教授の研究が紹介されました
2025/04/28 information
『教育学術新聞』にて本学ヘルスサポートセンターの取り組みが紹介
2025/04/25 information
ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて
2025/04/23 press
がんのバイオマーカーとなるゲノムDNAメチル化レベル迅速測定法を開発~在宅がん診断法への応用に期待~
2025/04/22 information
講談社のオンラインメディア「現代ビジネス」に、応用生物学部佐藤拓己教授の記事が掲載
2025/04/22 information
メディア学部の学生作品が「渋谷サクラステージ」のイベントスペース「404ゲームセンター」にて公開
2025/04/17 information
言語聴覚学専攻が4月29日に授業見学会を開催
2025/04/17 information
臨床工学科の学生と教員がMedtecに参加
2025/03/18 information
令和7年度(2025年度)開始 多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について【高等教育の修学支援新制度】(3月18日更新)
2024/12/27 press
応用生物学部開発のいちご「東京幸華」が初の商品化
2024/12/27 information
(つづく)クリエーティブ・ディレクター、クリエーティブ・テクノロジスト 菅野 薫氏による特別講話を開催
2024/12/26 information
八王子大学DXコンテストにコンピュータサイエンス学部の学生チームが多数挑戦
2024/12/25 information
オークランド大学 アンソニー・ホエテ教授 特別授業
2024/12/25 information
円谷フィールズグループ企業説明会を開催
2024/12/24 information
コンピュータサイエンス学部の学生3チームがタマリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞、特別賞を独占受賞
2024/12/24 information
伊藤丙雄副学長が新聞広告のイラストレーションを作画
2024/12/23 information
吉岡英樹メディア学部講師が子どもから大人までを対象に聴覚障害理解のワークショップ「サイレント・コミュニケーション」を実施拡大
2024/12/18 information
佼成学園女子中学高等学校と高大連携授業を実施