東京都立多摩科学技術高等学校と教育連携協定を締結
2022年5月19日掲出
    
    
    
    
        
 学校法人片柳学園は、東京都立多摩科学技術高等学校(東京都小金井市)と、教育連携に関する協定を締結いたしました。
この協定は相互に連携し、生徒の資質向上を図るとともに工学教育の推進・充実のための連携(教育連携)に取り組むことを目的としています。
5月19日に八王子キャンパスで行われた締結式では、東京都立多摩科学技術高等学校の森田常次校長と本学園の千葉茂理事長が協定書に署名を行い、今後の教育連携に向けて、 両校の教職員の間で活発に意見交換が行われました。
今後は、学園が展開する先進的な工学教育のノウハウを生かし、東京都立多摩科学技術高等学校での探究活動などを積極的に教育連携を進めて参ります。
        
        
        
            
  
        
            
       
   
 
            
  
        
            
       
   
    
    
    
    
この協定は相互に連携し、生徒の資質向上を図るとともに工学教育の推進・充実のための連携(教育連携)に取り組むことを目的としています。
5月19日に八王子キャンパスで行われた締結式では、東京都立多摩科学技術高等学校の森田常次校長と本学園の千葉茂理事長が協定書に署名を行い、今後の教育連携に向けて、 両校の教職員の間で活発に意見交換が行われました。
今後は、学園が展開する先進的な工学教育のノウハウを生かし、東京都立多摩科学技術高等学校での探究活動などを積極的に教育連携を進めて参ります。
【主な連携事項】
1   SSH支援、探究活動等の連携
2   模擬授業、研究支援等の連携
3   教育システムにおける高大接続プログラムの開発・研究
4   カリキュラム・教材開発の連携
5   その他、本協定の目的を達成するための連携
             




		
