■研究・産学連携をご希望の方へのお知らせ
- [ 2022/05/17 ]
- 新たな電⼦顕微鏡試料の染⾊法を開発--安全性、コスト、扱い易さなどに優れた⼿法として期待--応用生物学部
- [ 2022/05/16 ]
- 「日経SDGsFESTIVAL大学SDGsカンファレンス」に香川豊副学長が登壇
- [ 2022/04/28 ]
- ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて
- [ 2022/04/27 ]
- 応用生物学部学生が取り組んだAI研究が科学雑誌『Biomedicines』に掲載される
- [ 2022/04/15 ]
- 前橋市のデジタルツインを活⽤した交通事故削減の実証研究にデザイン学部⽥村吾郎准教授らが協⼒
- [ 2022/04/11 ]
- 吉岡英樹メディア学部講師が東京MXテレビ「堀潤モーニングFLAG」に出演予定
- [ 2022/04/01 ]
- 情報処理学会第84回全国大会において学生奨励賞を受賞
- [ 2022/03/30 ]
- 副作用の少ないバイオ医薬品の血中安定性の向上技術に進展---汎用性とコストに優れた大腸菌による製造手法を確立
- [ 2022/03/22 ]
- メディア学部がAnimeJapan2022に出展
- [ 2022/03/22 ]
- 情報処理学会第84回全国大会において学生奨励賞を受賞
- [ 2022/03/18 ]
- 東京⼯科⼤学とエーテンラボの共同臨床研究が日刊工業新聞などに掲載
- [ 2022/03/14 ]
- 落合浩太郎教養学環教授のコメントがフジテレビ「めざまし8」で放送
- [ 2022/03/11 ]
- 吉岡英樹メディア学部講師がテレビ東京「チェンジ・ザ・ワールド」に出演予定
- [ 2022/03/11 ]
- 落合浩太郎教養学環教授のコメントがフジテレビ「めざまし8」で放送
- [ 2022/03/09 ]
- サステナブル・ブランド国際会議に本学大学院生および教員らが登壇
- [ 2022/03/01 ]
- 東京⼯科⼤学とエーテンラボ、「ADOC」と「みんチャレ」を活⽤した共同臨床研究を開始
- [ 2022/02/24 ]
- 大学院工学研究科の宗像宏純さんがレーザー学会学術講演会第42回年次大会で優秀ポスター発表賞を受賞
- [ 2022/02/09 ]
- 唾液によるインフルエンザ抗体測定の有⽤性を⽰す論⽂発表---医療保健学部
- [ 2022/02/04 ]
- JAPAN PACK 2022(日本包装産業展)に本学工学部が出展
- [ 2022/01/31 ]
- 第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会の学内表彰式を実施
- [ 2022/01/28 ]
- 藤崎実メディア学部講師の取材記事が「日経クロステック」(Web版)に掲載
- [ 2022/01/20 ]
- 「グローバルゲームジャム」にオンライン参加--メディア学部
- [ 2022/01/19 ]
- デザイン学部「卒業制作オンライン展示」2月1日(火)〜28日(月) 特設サイトにて期間限定公開
- [ 2022/01/17 ]
- デザイン学部大西景太講師が東京TDC賞2022でグランプリを受賞
- [ 2022/01/13 ]
- 落合浩太郎教養学環教授のコメントが毎日新聞に掲載
- [ 2022/01/12 ]
- ローズマリー由来のカルノシン酸が新型コロナを抑制する可能性~新たな作⽤メカニズムを論⽂発表~