佐藤拓己応用生物教授の著作のトークイベントが開催
本学応用生物学部・食と農の未来研究センターの佐藤 拓己教授が、新たな進化学説を交えて論証した著書 『恐竜はすごい、鳥はもっとすごい!―低酸素が実現させた驚異の運動能力―』(光文社新書)を発刊しました。(2025年1月16日発売)
本書では、鳥類の驚異的な運動能力とその祖先とされる 初期獣脚類(コエロフィシスなど) について、低酸素環境下での進化の視点から詳しく解説しています。また、恐竜復元画の国内第一人者である 本学副学長・大学院デザイン研究科長の伊藤 丙雄教授が、著者の学説に基づき、初期獣脚類「コエロフィシス」の新たなビジュアルを描き下ろしています。
この著作に関するトークイベントが、新宿・紀伊國屋書店にて開催されます。佐藤教授と伊藤教授が登壇し、恐竜と鳥類の進化について深く掘り下げて語る貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。
【トークイベント開催概要】
開催日:2025年3月11日(火)開場 18:10 / 開演 18:30
会場:紀伊國屋書店 新宿本店 3階 アカデミック・ラウンジ
【登壇者】
佐藤 拓己教授(応用生物学部・食と農の未来研究センター / 著者)
伊藤 丙雄教授(デザイン学部・大学院デザイン研究科 / 復元画担当)
【イベント内容】
トークセッション(約60分)
質疑応答
サイン会(対象書籍を購入された方が参加可能)
対象書籍:『恐竜はすごい、鳥はもっとすごい!』(佐藤拓己 / 光文社新書 / 税込1100円)
※会場でもご購入いただけます。
【参加方法】
※無料イベント(どなたでもご観覧いただけます)
◆ 着席でのご参加(定員20名・要予約)
光文社の受付サイトにて事前予約をお願いします。当日、会場受付にてご予約のお名前をお伝えください。
◆ 立ち見でのご参加(予約不要)
予約なしでも、立ち見にて無料でご観覧いただけます。オープンスペースでの開催のため、当日直接会場にお越しください。
◆詳細・お申し込みはこちら
紀伊國屋書店イベントページ
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1738909011/
■光文社 書籍情報サイト:恐竜はすごい、鳥はもっとすごい!―低酸素が実現させた驚異の運動能力―
https://books.kobunsha.com/book/b10131248.html
■関連するお知らせ:佐藤拓己応用生物教授が執筆した『恐竜はすごい、鳥はもっとすごい!―低酸素が実現させた驚異の運動能力― 』(光文社新書)が発刊
https://www.teu.ac.jp/information/2025.html?id=9