大学の学びはこんなに面白い!【コンピュータサイエンス学部】
東京工科大学は「実学」を学べる大学です。実学とは「社会の第一線で通じる自分だけのチカラを身をつけること」。
学んだ経験を、実社会で役立ててください。
また、東京工科大学には、想像がつかないほどおもしろい学びが溢れています。そこで、興味深い学びの数々を毎月ホームページでシリーズとして紹介!

学部2年生チームがハッカソンに初挑戦!その結果は?
-
コンピュータサイエンス学部
井上 亮文 准教授

「ファジィ理論などを用いて様々な分野のデータ解析や関係性の可視化を行い、人や社会に役立つシステムの開発に挑んでいます」(2022/10/14)
コンピュータサイエンス学部 先進情報専攻 塩野康徳 講師