オペレーションマネジメント研究室(山口研究室)
研究内容 |
企業活動において、モノやサービスといった価値を顧客に提供するまでの間には、調達・製造・流通・販売および管理間接業務といった様々な「仕事」がなされています。そしてこれらの仕事のあり方が、戦略で立案した価値の実現を左右します。
本研究室では、そのような企業内や企業間で発生する様々な仕事の分析や、改善・改革の方法と、そのマネジメントに関するテーマを中心的に扱います。また、仕事が行われている現場や、仕事で扱われている現物を、自分の目と耳で確認するような姿勢・アプローチが大切だと考えています。出来るだけ、フィールドワークを盛り込んだ研究を進めていきます。 また、仕事の最適化を実現するICTのあり方の研究もホットなテーマです。 |
研究室自慢 |
「現場が元気になる」ICT技術とマネジメントの提案と実現をする研究を進めています。 |
研究テーマ |
・製造・サービス・管理間接業務の改善・改革の方法とマネジメント |
プロジェクト独自ページ |
研究キーワード |
改善活動のマネジメント , 改善活動の継続 , 現場・現物の重視 , フィールドワーク , 事例研究 |
関連するSDGs |
担当教員 | ||
准教授 山口 淳/ヤマグチ ジュン/YAMAGUCHI Jun 専門分野:生産政策、組織ルーティンの動的変化、業務・組織変革のためのマネジメント |